出店碁会所一覧
この度の新型コロナ感染拡大防止のための自粛要請によって、現在碁会所は営業できず、苦しい状況となっております。
実店舗での営業自粛を余儀なくされる現在、
ファンのみなさまのお力をお借りしたく、それぞれの碁会所の個性を活かしたサービスをオンラインで販売することにいたしました。
なお、今回の全体売上の半分はお客様からのご支援というかたちで、
出店していただいた碁会所各所の運営費に充てさせていただきます。
いつも変わらずにある場所、教えてもらえる場所、交流できる場所、仲間に会える場所…
これからもそんな場所であり続けるため、一丸となって困難を乗り切って参りますので、どうかご支援のほどよろしくお願いいたします。
<参加・協賛店舗/企業>
綱島 横浜囲碁サロン |
横浜囲碁サロンは2009年 前身の碁会所である「綱島囲碁クラブ」を引き継ぎ今年で11年目となります。 サロンには囲碁がはじめての方から高段者の方まで幅広い棋力の方が来てくれています。 囲碁を多くの方に知って頂き棋力に関係なく楽しめる場を目指しています。 サロンに通うようになって「交友範囲も広がった」と言ってくれる方も多く私たちも幸せに感じています。 ぜひ気軽にお立ち寄り下さい。 オンライン指導碁はじめました! 営業案内 Youtube |
用賀 梁山泊 |
老若男女を問わず、誰でも楽しむことができ、 自然に人と人のつながりや、人の和を生み出すもの。それが囲碁です。 初めて会った人同士でも、盤を挟んで向き合えば 分かり合うことができ、縁ができます。「碁縁」と人の和を大切にして、多くの愛棋家の皆様にご利用いただきたく思っております。 囲碁未経験の方へ 囲碁は難しそう… そう考えてはいませんか 大丈夫です。 奥行が深いだけで、基本的なルールは難しくありません。 最初は戸惑うかもしれませんが、一度その面白みがわかれば、きっと生涯の趣味となるでしょう。 この、幽玄で奥が深い「囲碁」…はじめてみませんか? 梁山泊ではまったくはじめての入門者の方向けの教室をご用意しております。 この教室で初めて囲碁を学び、 そして今では普通に碁を楽しんでいる人がたくさんいます。 それは貴方の半年後、一年後の姿でもあるのです。 どうぞ、お気軽にお問合せください。 営業案内 |
横浜 宇宙棋院 |
囲碁サロン 宇宙棋院は、皆様に明るくゆったりとした雰囲気の居心地のいい空間をご提供致します。 囲碁を通して、素敵な出会いが生まれ、有意義な時間を過ごして頂ければと思っております。是非一度、お越しください。 スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。 営業案内 |
川越 囲碁の家 |
囲碁は難しい読みだけではなく、自分の陣地を広げる 初めてご来店の方へ 級位・段位が分かっている方は、級位・段位に応じた持ち点を お店の基準に合わせて設定いたします。 その後、こちらで他のお客様と持ち点に応じた ハンディキャップ戦を組み合わせいたします。 級位・段位がご不明の方は、スタッフとの対局により おおよその持ち点を決めさせていただきます。 初めての方・初級者の方は 適切な教室を紹介させていただきます。 教室では初段を目標に楽しく頑張りましょう。 |
金沢文庫 囲碁太郎 |
皆さんの囲碁のイメージって、どんなものでしょう? 難しそうなゲーム、と思っている方は多いかも知れません。 確かに囲碁は、他のゲームに比べて 楽しいと思えるまでに少し時間がかかるものです。 でもそれだけに、 ルールを覚えて(意外と簡単です!)、 人と対局できるようになると、毎日が楽しくなります。 囲碁は、一生の楽しみです。 ご一緒に、楽しい時間を過ごしませんか |
飯田橋 囲碁ファースト |
囲碁ファースト飯田橋は、旧来の慣習にとらわれず、斬新な発想を採り入れ、囲碁の持つ素晴らしさを掘り起こしていきたいと考えています。 営業案内 |
新橋 囲碁将棋喫茶樹林 |
樹林は初心者でも安心して囲碁・将棋やボードゲームを楽しめる喫茶店です。豊富なドリンクと本格的なお料理を遊びながら気軽に楽しめるアラカルトメニューをご用意。囲碁将棋ができなくても、お食事だけのご利用も大歓迎です。 囲碁将棋好きはもちろん、まだ対局が怖い…という方も、 全然できない!という方も、みんな楽しく過ごせるお店を目指しております。 なお、級位者・初心者向けの体験レッスンも行っています。 樹林の囲碁教室は少人数制のレッスン、個室スペースで気軽に入門できますので、 参加をご希望の方はお電話またはサイト内のフォームからお申し込みください。 営業案内 |
株式会社きっずファイブ |
オンラインで気軽に!ブラウザ上でできる棋譜作成&共有サイトつぶや棋譜2 Windows/Mac対応!楽しく学ぶ!仲間と打ちたい!今までに無かったハートフルなオンラインネット対局場囲碁きっず2 |
※本企画は席亭会の皆さまにお声がけをして出店いただきました。
席亭会とは
碁会所経営者同士の横のつながりを広めよう、碁会所のお客様同士の交流を深めようというコンセプトのもと、2018年より碁会所交流団体戦や合同会議、懇親会を定期的に開催している席亭・経営者の団体です。
現在12箇所、14名のメンバーと意見交換や企画立案・運営を行なっています。